学校日記

1年生 いきものとなかよし

2025年9月11日 11時44分

 3・4時間目に、1年生は、生活科の「いきものとなかよし」という単元の学習を行いました。

IMG_2960 IMG_2963 IMG_2956

 3時間目は虫かごと虫取り網を持って運動場に出て、どんな生き物がいるか探していました。「バッタおるよー」「ダンゴムシおらんね」などと草むらの中や、プランターやレンガの下などを探して回ります。2匹のバッタを見つけ、虫かごに入れて教室に戻りました。

 IMG_2968 IMG_2967 

 「この大きさの虫かごでいいのか、中に何を入れてあげるとバッタは過ごしやすいのか」など、先生から質問を投げかけられた子ども達は「土入れてあげる。」「葉っぱもいるやろ。」「水も入れといた方がいい。」「大きい虫かごやないと、跳べんよ。」等と、知っていることをたくさん発表してクラスのみんなと伝え合います。

 そして、4時間目には、土を持ってくる係、水を入れる係、草を入れる係、おうちを大きくする係などに分かれて、バッタが過ごしやすいよう環境を整えていきました。協力して活動できました。

IMG_2971 IMG_2975 IMG_2970

IMG_2976  IMG_2972 IMG_2973

 今日から1週間程度、1年生のクラスに仲間入りです。子ども達は虫かごの中のバッタを観察して、これからどんなことに気づくのでしょうか。楽しみです。