4・5・6年生授業訪問(2時間目) 4年生算数科授業研究(3時間目)
2019年10月30日 11時28分4・5・6年生の2時間目の授業を訪問させてもらいました。
4年生 外国語活動
5年生 ふりかえりテスト
6年生 学級活動
4年生の算数科校内研究授業です。班になって自分たちの意見をまとめて発表しました。
楽しく分かる授業ができていました。おうちに帰ったら振り返りをしておきましょう。
4・5・6年生の2時間目の授業を訪問させてもらいました。
4年生 外国語活動
5年生 ふりかえりテスト
6年生 学級活動
4年生の算数科校内研究授業です。班になって自分たちの意見をまとめて発表しました。
楽しく分かる授業ができていました。おうちに帰ったら振り返りをしておきましょう。
10月25日(金)に行われた陸上記録会の続報です。
男子60m 高田丞太郎さん 9秒58 (市標準記録突破)
男子100m 髙瀬 飛鳥さん 14秒59(市標準記録突破・県標準記録突破・県陸上記録会出場)
男子走り幅跳び 髙瀬 飛鳥さん 3m96(市標準記録突破・県標準記録突破)
眞鍋 陽大さん 3m61(市標準記録突破)
一色 春希さん 3m58(市標準記録突破)
男子走り高跳び 高田丞太郎さん 1m32(市標準記録突破・県標準記録突破・県陸上記録会出場)
女子60m 日野はるかさん 9秒96(市標準記録突破)
女子走り高跳び 佐伯 楓加さん 1m10(市標準記録突破)
標準記録突破したみなさん、おめでとうございます。
愛媛県小学校陸上運動記録会は、令和元年11月11日(月)愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)
で行われます。
16:30頃、学校へ帰着。
みなさん少し疲れ気味でしたが、大きな声で練習したグランドに挨拶をしました。
日々努力し、準備し、整えたことが今日の記録会に出せていたと思います。
吉井小学校がONEチームとなり応援もできました。
全員の写真ではありませんが、速報としてお知らせします。
なお、入賞者は、男子100m 髙瀬飛鳥さん 6位(県陸上大会出場)、男子走り幅跳び 髙瀬飛鳥さん 6位
男子走り高跳び 高田丞太郎さん 3位(県陸上大会出場)です。おめでとうございます。
5・6年生は、陸上運動記録会へ無事出発しました。
本日は、雨の日のプログラムで競技を行います。応援よろしくお願いします。
陸上記録会の壮行会を行いました。選手のみなさんがんばってください。
会場には行けないけど、全校児童が ONEチームとなり応援します。
陸上記録会は、雨の影響のため10月25日(金)に順延となりました。
「君はどう生きる」をテーマに、夢と目標に向かって「準備する」「努力する」「整える」ことを学習しました。
6年生は現時点で、各児童が「夢」や「目標」をもっています。それらを実現のために、これからの生活をよりよいものにしていってほしいと思います。楽しい授業をありがとうございました。
来年度入学する児童を対象に、就学時健康診断を実施しました。
みんな元気な子供たちです。子供たちが健康診断を受けている間に、保護者の方に子育てについての講演会を行いました。
講師は、ウイングサポートセンター青木里美先生です。演題は、「困った子は困っている子」です。
子供の成長と親の関わり方についてお話していただきました。
10月18日(金曜日)
高学年の様子です。
5年生は、オープンスペースを活用して、音楽フェスティバルに向けての練習をしています。
だんだんしあがってきました。昼休みや放課後もよくがんばっています。
6年生は国語科の学習「やまなし」を行っています。
いよいよ学習も大詰めです。
今日は、「作者はどんなことを伝えたかったのだろう?」というめあてのもと話し合いました。
事前に学習した宮沢賢治の伝記と関連させながら、学びあうことができました。
「やまなしの命を落とした後も、みんなの恵みになっている姿を伝えたい」
「宮沢賢治の理想の世界 やさしさであふれる世界を伝えたい」
「宮沢賢治の生き方や作品そのもの」
などと言った意見が出てきました。
難解な物語でしたが、2つの場面をよく比べながらイメージを膨らませることができましたね。
10月10日(木曜日)
全校集会が行われました。
まず、様々な場面で活躍した子どもたちの表彰が行われました。
続いて、校長先生のお話です。
ラグビーワールドカップでの日本代表や吉井小学校での運動会のエピソードを交じえながら、話してくださりました。
ノーサイドの精神や、準備する・努力する・整えることの大切さについて考えることができました。
また、校長室入口には、ラグビーワールドカップの結果も掲示されています。
日本代表のように、吉井小学校もがっちりとスクラムを組んで、残りの学校生活で快進撃をつづけたいですね。
みなさん、お祭りを楽しんでいるでしょうか。
10月10日(木曜日)
生徒指導主事から、お祭りの過ごし方について話がありました。
まず、6年生4人が自分が参加している屋台(だんじり)の太鼓を披露しました。
日々練習しているだけあって上手にたたいていました。
また、生徒指導主事も自分の地域の屋台(御輿)のたいこを披露しました。
その後、お祭りで気をつけるべきことについて話がありました。
残り少しですが、楽しんでください。