ブログ

雨の日の昼休み

2020年4月14日 09時00分

4月13日(月曜日)

あいにくの雨でした。

雨の場合は、くつ箱前に赤コーンが登場します。

以前から続いている仕組みなので、みなさんよく見て行動しています。

 

高学年はオープンスペースで過ごしていました。

6年生は、ハンカチ落とし。

 

5年生は、将棋の対決をしたり読書をしたり(5年女子撮影)

 

また、低学年オープンスペースでだるま落としやけん玉をしていました。

明日は、晴れるかな?

授業の様子

2020年4月13日 10時41分

2・3校時の様子です。

1年生・2年生がそれぞれ体育をしていました。

 

先生のお話をしっかり聞いたり、きちんと整列したりしていました。

 

そのころ、5年生は

音楽科の学習に取り組んでいました。

音色を聞いて、曲の雰囲気を感じ取り、プリントにまとめていました。

新型コロナウイルス感染症に関する教育相談窓口のお知らせ

2020年4月10日 13時32分

       新型コロナウイルス感染症に関する教育相談窓口開設のお知らせ 

 新型コロナウイルス感染症における教育相談窓口を、児童生徒や保護者、教職員を対象に開設されます。新型コロナウイルス感染症の影響による学校生活についての不安や悩みなどがございましたら、下記の相談窓口まで御連絡下さい。 

                     記

 1 対  象   児童生徒、保護者、教職員

 2 相談時間   8時30分~17時15分

         【月~金曜日(祝祭日、年末年始を除く)】

 3 電話番号   愛媛県総合教育センター相談支援部 

         【教育相談室】   089-963-3986 

         【特別支援教育室】 089-909-7424

                                ご活用ください。

 

 

 

 

 

卒業生がやってきました。

2020年4月9日 17時58分

中学校の入学式を終えた昨年度の卒業生が吉井小学校へ来ました。

 

元担任と久々の再会です。

中学校の制服姿がとても立派で感動しました。

 

最後に、記念撮影です。

これからの活躍も期待しています。

また、先輩として学校にも遊びきてください。

令和2年度始動!

2020年4月9日 16時05分

今日は、学団会、委員会活動がありました。

学団会では、新入生紹介、集団登校の確認、交通安全、地域での過ごし方などについて話し合いました。

どの学団も、高学年を中心に真剣に話し合いを行いました。

午後からは、今年度初の委員会活動を行いました。新5・6年生が活発に意見を出し合いながら、学校全体のことを考えて話合いや活動を行いました。

5・6年生の皆さんが、生き生きと しかも気持ちよく活動している姿が印象的でした。

令和2年度、とてもさわやかなスタートを切ることができました。

新型コロナウイルス感染症対策における学校行事の変更等について

2020年4月9日 08時00分

 令和2年度 吉井小学校の学校行事の変更や中止をお知らせいたします。

 子供たちの命を守るための変更です。なにとぞ御理解の程よろしくお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症対策における

令和2年度 行事等の開催変更についてのお知らせ

                              4/8現在 吉井小学校

1 読み聞かせボランティア 4・5月中止

2 PTA役員会 4月 8日(水) 中止  5月以降は検討

3 PTA総会  4月24日(金) 中止  各家庭へ資料と承認依頼配布

4 参観日    4月24日(金) 中止

         5月24日(日) 中止 週休日とする

         6月15日(月) 給食試食会 中止予定

*5月中に保護者が学校に訪問できる日を設定し、学年毎の授業参観と学級PTAを実施予定

5 資源回収   1学期は中止  2学期は実施予定(PTA環境整備部と相談)

6 家庭訪問   4月27日(月)・28日(火)・30日(水) 中止

         訪問指定日(14:00~16:00)を保護者との相談日とする。案内文配布

         担任は、放課後の時間を利用して自宅確認をする。

7 遠 足    5月 1日(金) 校内遠足とする。ようこそ1年生集会を学年毎に実施

8  校外活動   社会見学等は1学期実施しない。地域探検は可

9  修学旅行   5月28日(木)・29日(金)延期 (10月8日・9日 依頼中)

10  自然の家       6月22日(月)~24日(水)中止 

         来年度5・6年生で実施(吉井小単独)

11  期末懇談会    7月15日(水) 検討中(希望者のみで実施予定)

12 安全ボランティア対面式 中止

13 クラブ活動  予定通り実施 外部講師へ体調面の管理依頼

 

家庭の取り組み依頼

・毎日の検温(毎朝登校前に検温表に記入) ・マスクの準備 ・帰宅後手洗い

学校の取り組みの具体策

・授業開始前手洗い ・教室の窓の開放 ・机を離した配置 ・授業での話合い活動を避ける

・給食は前を向いて、話をしないで食べる ・マスクの着用 ・共有物は使用後に消毒 

・業間、昼休み、放課後に共有場所の除菌 など

 

 

新任式・始業式

2020年4月8日 15時09分

4月8日 1学期が始まりました。

みんな、早くから元気よく登校しています。

 

 

登校後は、新しい教室で朝の時間を過ごします。

進級した気持ちはどうでしょうか?

 

8時15分から、新任式が行われました。

新しく来られた先生方とのご対面です。

 

その後、始業式が行われました。

 

始業式後は学級で過ごす時間です。

時間に余裕が生まれた高学年は記念撮影を行いました。

 

6年生、いつもの笑顔でハイチーズ

昨年度と同じメンバー、23名+2名で小学校生活の最後の1年を過ごします。

たくさんの思い出ができたらいいですね。

 

5年生もまずは真面目にハイチーズ。

(後で、楽しい写真も撮影しました)

担任の先生は、みんな知っている・・・あれ、なんか髪形がちがう・・・。

 

新しいスタートです。しっかりがんばりましょう。

入学式が行われました。

2020年4月8日 14時55分

新しい22名の仲間が入学しました。

在校生代表として6年生が出席し、元気な声で学校の紹介をしました。

1年生のみなさん、これからもよろしくお願いします。

* 新1年生の写真は、掲載承認を確認した後掲載いたします。

西条市教育長メッセージ

2020年4月8日 07時56分

                              令和2年4月8日                               

保護者の皆様へ  

      

                        

                    西条市教育委員会教育長  伊藤 隆志 

 

        新型コロナウイルス感染症感染防止に対するお願い

 

 西条市教育委員会では、学校再開に向けて各学校へ感染予防の対策に万全を期すよう対応をしています。新学期が始まり、お子様が安心して学校生活が送ることができるよう更に感染防止対策を強化していきたいと考えていますが、愛媛県では感染が広がりを見せつつあります。

 そこで、愛媛県知事から県民の皆さんへの3つのお願い事項をご確認していたただき、

学校・家庭が協力してお子様の安全を守りたいと考えています。

 

  (知事から県民の皆さんへの3つのお願い事項)《令和2年3月31日》

 ① 感染が拡大している首都圏や関西方面などへの出張や旅行は、やむを得ない場合を除        

  き、できる限りの自粛をお願いします。

 ② やむを得ずこれらの地域を訪問する場合には、不特定多数との接触をできる限り控え

  るとともに、愛媛に戻った後、基本的な感染予防や、体調不良の場合の外出自粛をお願い 

  します。

 ③ 感染拡大地域に居住し、現時点で既に愛媛に戻っている方も、「もしかしたら感染し

  ているかもしれない」との意識のもと、2週間は不特定多数との接触は避けるなど、感染

  予防のための意識を強く持ってください。

 

  この春休み中に、やむを得ず感染が拡大している関東圏や関西圏にご家族で訪問をし、

 不安をお持ちの保護者の方もいらっしゃると思います。お子様に体調に問題がない場合は、  

 毎日の検温をした上で登校をするようにしていますが、ご心配なことがある場合は、

 各小・中学校に相談をお願いいたします。

 

 西条市では、感染が拡大している地域から転入してきたお子様について、万が一、感染をしていて広がった場合、そのお子様が受ける心の傷の大きさを考慮し2週間の自宅待機をお願いしました。どうか、そのお子様が学校に登校をしてきた時には、温かく迎えるようご家庭でもご指導をお願いいたします。

 

 また、学習の保障についても、夏季休業の短縮を考えていますが、今後、新型コロナウイルス感染症がどのようになるのか予測がつきません。防災教育では、「自分の命は自分で守る」という教育を行っていますが、子どもたちの命を守るため、保護者の方々と共に、市内小・中学校の教職員一同努力をしていきますので、何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。