5年生少年自然の家に到着!
2019年5月15日 13時21分5年生全員元気に活動中です。伯方の塩工場を見学したあと、大三島の自然の家に到着しました。入家式を終えて
避難訓練をした後、 活動班でお弁当を食べました。
これから、オリエンテーリングの準備をします
5年生全員元気に活動中です。伯方の塩工場を見学したあと、大三島の自然の家に到着しました。入家式を終えて
避難訓練をした後、 活動班でお弁当を食べました。
これから、オリエンテーリングの準備をします
出発式を終え、バスに乗車! みんな笑顔で出発です。
お見送りの保護者の方々ありがとうございました。
14日(火)に2年生が企画をしてくれた学校探検をしました。まず、名札を付けてくれました。
次に自己紹介をしました。
その次に、学校探検に出発しました。2年生が、職員室、保健室、理科室、特活室、音楽室、家庭科室を案内してくれました。1年生は、シールラリーをさせてもらいました。
学校探検の後は、ころころドッジボールをしました。
最後に、感想発表をして、写真を撮りました。
とても楽しかったですね。また、1つ素敵な思い出ができました。
1年生が、地域全体に交通安全意識の高揚を図ることを目的として、西条西警察署と西条ドライビングスクールの方々とひまわりの種を植え付けました。交通安全と命の大切さを感じながら、種を植え付けることができました。
最後に記念写真を撮りました。
校区探検で今在家・広江方面に行ってきました。
国道があり、交通量も多かったです。国道には、コンビニエンスストアや料理屋さん、ドライビングスクールなど、多くの人が使う施設がありました。また、うちぬき自噴水から湧き出る清らかな水には感動しました。この水を使ってさらに、古くから伝わる石碑や建物も多いことに気づきました。
3日間にわたって吉井地区を探検しました。たくさんのよさがあり、それらをまとめていきたいと思います。自分たちの住んでいる地区のよさが分かると、生活がさらに楽しくなります。
5月11日(土曜日)
運動場で、吉井グランドゴルフ大会が開催されました。
グランドゴルフクラブに所属している4年生2名と本校の教職員も参加しました。
クラブ活動で学んだやり方を思い出して、がんばっていました。
社会科の校区探検part2で新出・本郷方面に行きました。
校区にある駅を見たり、交通量の多い信号のない交差点を通ったりしました。踏切や交差点には十分に気を付けてほしいです。また、趣のある神社やお花見で有名な瓢箪池など、様々な魅力を発見することができました。
来週は広江・今在家方面を見学する予定です。また新たな発見があると思います。
数日前に、吉井テラリウムが完成しました!
毎年、5月になると地域の方が子どもたちの観察学習のために
テラリウムを組み立て、モンシロチョウやアゲハチョウの羽化を
間近で観察できるように準備してくださいます。
早速、青虫を連れてきてくださり、子どもたちも興味しんしんです。
そして今日、今年初めて羽化したモンシロチョウを見ることができました!
3年生に「青虫が、このさなぎになって、今日ちょうになったんだよ。」と言うと、
「うわあ、すごい。」「ほんとうに?」と驚きと感動の声。
教室のすぐ側で、昆虫の生態や変態していく様子を観察できるのは、何よりありがた
いことです。
これから、何匹が羽化してちょうになるのか、楽しみですね。
5月8日(水)、令和になって初めての集団下校です。
今日は、日頃から子どもたちを見守ってくださっている、学校安全ボランティアの皆様との
対面式を行いました。たくさんの方々が、集まってくださいました。
日々登下校を見守ってくださり、子どもたちの命と安全を
守ってくださっている地域の皆様です。
今日は、顔合わせをするとともに、日頃の感謝の気持ちを伝えました。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
社会科で吉井地区はどんなまちなのかを調べています。
そこでまず、学校の周辺である玉之江を探検しました。田畑が広がり、神社や郵便局、JAなどがあることが分かりました。吉井小の校歌に「広い田んぼの一本道を~」という歌詞があります。この歌詞は小学校の周辺に広がる田んぼからきているのだと思いました。吉井の歴史も学習できそうです。
次は、新出・本郷方面を調べていきたいと思います。