ブログ

1月24日(月)の献立・学校給食週間(~30日)

2022年1月24日 12時35分
食育

 今日の献立は、「ご飯、牛乳、せんざんき、磯香和え、大根のうま煮」でした。今日24日から30日は学校給食週間です。日本の学校給食は、明治22年に山形県鶴岡市で始まり全国に広がっていきました。戦争で中断されましたが、戦後の食糧難で子どもたちの栄養状態が悪化したとき、海外の国々からたくさんの物資をいただいて学校給食を再開することができたそうです。この週間中は、食べ物や作る人たちに感謝し、食べることの大切さについてあらためて考えてほしいと思います。週間中の給食は愛媛県の郷土料理や食材を使った給食が登場します。