[ブログ]

令和6年度 修了式

2025年3月25日 09時18分

 今日は今年度最後の登校日でした。修了式では、校長先生から、学年の代表児童へ通知表が渡されました。4月から学習や行事を通してたくさんのことを学びましたね。1年間よく頑張りました!

IMG_8443 IMG_8444 IMG_8445

 続いて、1年生の代表児童による発表がありました。この1年間で、縄跳びや水泳ができるようになった、2年生になったら漢字を頑張りたい、次の1年生のお手本となるようにルールを守って過ごしたい。とはきはきと発表をしてくれました。

IMG_8450 IMG_8447 IMG_8448

 校長先生からは、1年間の振り返りについてお話がありました。1年生には4月に話をした「3つの『あ』」(あいさつ、ありがとう、あそぶ)について、2~5年生には大切にしてほしい3つのこととして「命、友達、学校」についての振り返りをしました。児童一人一人がこの1年間のことを思い出しながら振り返ることができました。

 最後に生徒指導主事から、春休みの過ごし方について話がありました。「3つの車」(消防車、救急車、パトカー)のお世話にならないこと、運動や早寝早起きをして健康に過ごすこと、ゲームやスマートフォン、タブレットの使い方について注意をすることについて確認をしました。

IMG_8451 IMG_8452

 3月ももうすぐ終わり、いよいよ4月、新しい学年になります。春休みの間も健康・安全に気を付けて過ごしましょう。4月8日の始業式に元気で会えることを楽しみにしています!