[ブログ]

ナップザック完成!(5年生)

2025年3月7日 14時17分

 2月から5年生が家庭科でナップザックを作成していました。今日の授業でひもを通し、ついに完成しました!ひもをきゅっとしばった瞬間、「わぁ~できた!」「おお、ええやん!」など、あちこちから子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました。アイロンの扱い方を確認した後、アイロンで名前シールをつけました。

IMG_8111 IMG_8114

IMG_8116 IMG_8117

 その後、作成したナップザックをタブレット端末で写真を撮ったり、お互いに撮影したりして学習の振り返りをしました。「ミシンは準備が大変だけど、速く正確にぬえることがわかりました。」「おさえを下げ忘れていると、うまくぬえないことがわかりました。」など、ミシンの学習を通して様々なことを学びました。

 この学習の間、コミュニティ・スクールの一環として、地域の学習ボランティアの方が来てくださいました。「○○先生がいてくれたので、安心してできました。」とたくさんの子どもたちが話していました。子どもたちに温かくご支援やご助言をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。