西 条 市 立 吉 井 小 学 校

 eライブラリ

 
所在地 〒799-1363  西条市玉之江235-1  TEL 0898-64-3080 FAX 0898-64-3085

 

新着

ネッツトヨタさん 出前授業

2025年11月7日 11時19分

 5年生の社会科【自動車をつくる工業】という単元の学習で、ネッツトヨタ小松店さんより、たくさんの講師の方々をお招きして、出前授業をしていただきました。

IMG_5333 IMG_5335 IMG_5337

 まず、2時間目に、車が出来るまでの工程について動画で教えていただいた後、『クルマと環境』について、クイズを交えながら分かりやすく学びました。地球温暖化にも大きく関係しているガソリンのCo2排出問題など、自分事として『クルマと環境』を考える機会になりました。

IMG_5343 IMG_5348 IMG_5352

 3時間目には、運動場に出て『自動駐車システム』『レーシングカーの仕組み』『福祉車両での車椅子の乗車・降車』『ハイブリットカーで電気を起こす』について、4つのブースに分かれて説明を聞きました。安全に車椅子を乗車・降車できるような仕組みでは、車いすに乗って車に乗せてもらい、レーシングカーが時速150kmでカーブを曲がっても身体をしっかりと固定しておくシートベルト、ボタン1つで自動に駐車できるシステム、災害時に7日間発電する車と、次々に提示しながら話していただき、子どもたちは熱心に学んでいました。

「将来あれ乗りたい。」「私も!」と子ども達は、車の色々な仕組みに興味津々の様子でした。

IMG_5357 IMG_5361 IMG_5377

IMG_5402 IMG_5406 IMG_5383

 5年生だけではなく、他学年の子ども達も近くで車両を見せてもらったり、お話を聞かせていただきました。レーシングカーの走行も披露していただき、「わー!」と歓声とともに運動場が拍手に包まれました。

IMG_5415 IMG_5426 IMG_5411

IMG_5433 IMG_5435 IMG_5429

 5年生のみなさん、今日の出前授業で学んだこと・興味を持ったことを、社会科の学習、それから将来へと繋げてくださいね。

 ネッツトヨタから来てくださった講師の方々、お忙しい中貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。5年生の授業以外にも他学年の子ども達の話も聞いていただき、快く車両を見せていただきました。温かな対応をありがとうございました。