西 条 市 立 吉 井 小 学 校

 eライブラリ

 
所在地 〒799-1363  西条市玉之江235-1  TEL 0898-64-3080 FAX 0898-64-3085

 

新着

学習の様子

2025年10月29日 09時48分

 10月もあっという間に終わろうとしています。前半は夏が続いて暑かったですが、冬を感じるような寒さがやってきました。そんな中、吉井っ子は毎日、勉強に運動に一生懸命です。

 今日の様子を紹介します。

 3年生は社会科で【はたらく人】という単元の学習をしていました。福岡市の明太子について取り上げている教科書を読み、そこから『明太子はどこへいくのか』や『明太子と人々のかかわり』について友達と話し合い、分かったことをノートにまとめていきました。

IMG_5084 IMG_5075 IMG_5077

IMG_5082 IMG_5080 IMG_5076

 5年生は図画工作の学習です。校内の様子や、学校から見える風景画を描きます。自分の描きたい風景を正確に画用紙に下書きするために、画用紙を6分割または8分割していきます。ものさしを使って、画用紙のサイズを測ります。なんとなく描きたい場所を描くのではなく、正確に描くには準備も大切です。どんな風景画が出来上がるのか楽しみです。

IMG_5085 IMG_5087

IMG_5088 IMG_5089 IMG_5090

 6年生も図画工作の学習です。ここでも風景画を描いていました。下書きが終わった子は絵の具で色塗りをします。「絵の中心となるところから塗っていきますよ。」「背景などからではなく、濃い所から進めていきましょう。」と先生からは塗り方のヒントをもらいます。子ども達は描きたい風景の写真を見ながら、少しずつ色を混ぜ合わせて調整し、塗っていました。みんな丁寧に活動していました。

IMG_5068 IMG_5069 IMG_5071

IMG_5073 IMG_5074 IMG_5070