陸上運動記録会 壮行会
2025年10月17日 11時02分今日は、10月22日に行われる陸上運動記録会の壮行会を行いました。まず、選手の子ども達が出場種目と目標を発表しました。「自己ベストを出したい。」「1位になれるように頑張りたい。」と意気込みを語りました。
次に各種目、選手の演技を全校の前で披露しました。見ている子ども達からは演技後、大きな拍手が聞こえてきました。
スタートの仕方、高跳び・幅跳びのフォーム、バトンパスの仕方や、ボールの投げる位置やタイミングなど、今日まで放課後にたくさん練習を重ねてきました。どの子も一生懸命、真剣な表情で取り組み、立派な演技を披露しました。
運営委員会の子からは「今日までの選手のみなさんの頑張りを見てきました。練習の成果を十分に発揮してきてください。」と励ましの言葉がありました。
その後、選手の代表の2名が代表として活躍してくることを発表しました。
最後に校長先生からは「いつも通り、いつも通りと唱えながら深呼吸をして挑んでくださいね。」「練習は本番のように、本番は練習のように!」と合言葉を交えてのお話がありました。また、下級生の多くの子ども達が、今日の演技を見てそれぞれの種目にとても興味を持ったようです。素敵なことですね。
選手のみなさん、当日は吉井小学校の代表として練習の成果を十分に発揮し、自己ベスト更新や標準記録突破、県大会出場など、それぞれの目標に向かって頑張ってきてください。全校のみんなで応援しています。