夏休み特別企画!!!
2025年8月8日 11時17分毎日暑い日が続いていますが、児童や保護者の皆様、元気にお過ごしでしょうか。
さて、今日は、夏休み前にお知らせしていた読み聞かせ&オンライン交流の日でした。
暑い中、また朝早くからの実施でしたが、1~6年生まで14名の児童が参加してくれました。
まずは、毎週水曜日に読み聞かせをしてくださっている高瀬先生の読み聞かせ会からスタートしました。
乗り物やキャンプ、海、オバケなど「夏」をテーマにブックトークをしてくださいました。
ブックトークの後に、興味のあった本を読む児童もいました。今日をきっかけに、さらに読書に親しめると
いいですね。
その後、フィリピンに帰省中のカーメル先生とのオンライン交流会を行いました。
フィリピンの小学2年生の学級と簡単な交流をしたり、理科の授業を見学させてもらったりした後、
カーメル先生がフィリピンの町を実際に歩き、商店で買い物をしたり、「トライシクル」や「ジープニー」
に乗って移動したりする様子をオンラインで追体験しました。
「フィリピンまで、どれくらいの距離があるんやろ?」「日本の教室と一緒やね。」「この乗り物、何人乗
るんやろ?」「『50』って書いとるけど、何円なんやろ?」など、画面越しに広がる新しい世界に、子どもた
ちは興味津々でした。
この経験を、夏休みの宿題や今後の学校での学びにつなげたり、生かしたりしていけるといいですね。
今回のような読み聞かせ会やオンライン交流会は、初めての試みでしたが、児童にとって素晴らしい経験
になったことと思います。2学期以降も、学校の「情報センター」として図書室から、児童の好奇心を広げ
るお手伝いができれば幸いです。
最後に、参加してくれた児童のみなさんや参加申込や送迎等でお世話になった保護者の皆様、また児童と
一緒に参加してくださった地域の方々、そして、高瀬先生・カーメル先生、今日の活動に関わってくださっ
た皆さん、ありがとうございました。