学習の様子(4~6年生)
2025年4月23日 10時56分今日は3時間目の4~6年生の様子を紹介します。
4年生は算数です。
プリントやタブレットをつかって、これまでの学習の振り返りをしました。
みんなとても静かに取り組んでいました。
5年生は外国語です。今年度から吉井小学校に来てくださっているALTのカーメル先生の授業でした。
子どもたちは「Bring me yellow bag!!!」 や「Bring me black socks!!」と言うカーメル先生の声掛けに耳をすまし、言われたものを探して、急いでカーメル先生の所へ持って行きます。
カーメル先生と子どもたちの盛り上がる声が教室の外まで響いていました。
6年生は理科です。
【燃えた後の空気は、ろうそくの燃える前の空気に比べて二酸化炭素の量が増えるのか】という実験を、石灰水を用いて行いました。
グループの友達と石灰水の様子を観察していました。
さて、石灰水はどうなったのでしょう?
今日も楽しく、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がみられました。