3年生 リコーダーコンサート
2025年10月7日 11時16分4時間目に、3年生が、音楽の授業でリコーダーコンサートを開きました。2年生を招待して2曲披露しました。
ちょうど1年前、2年生の時に、3年生のコンサートに招待してもらい演奏を聞きました。その時、「私たちもコンサートをしたい!」と、4月から話していたそうです。
授業以外でも、3年生の教室からリコーダーの音色がずっと聞こえていました。たくさん練習を重ねてきました。そして、今日のために、司会・はじめの言葉、曲の紹介等、全て子ども達が主体的に動いて計画、準備をしました。
ドキドキそわそわしながらリハーサルをして2年生を待ちます。
早く来てほしくて、早く聞いてほしくて、わくわくしている表情の中にも、少しの緊張が混じっている子ども達。しかし、2年生が音楽室に入って来ると、ピリッと空気が変わって真剣な顔になりました。
15名という少ない人数での演奏でしたが、一生懸命先生のピアノに合わせて、友達の音に合わせて演奏しました。
3年生の演奏を、目を輝かせて食い入るように聞いていた2年生。演奏後は音楽室が大きな拍手に包まれました。「自分たちも3年生になってコンサートをしたい。」「こんな風にうまく演奏できるようになりたい。」「とても綺麗な音だった。」「先生のピアノに合っていてすごかった。」等、次々と感想を発表しました。
無事に演奏を終えた3年生。2年生を見送った後は、先生とハイタッチ。ガッツポーズで大喜びでした。とても素敵なコンサートになりました。先生からもたくさん褒めてもらい嬉しそうな子ども達でした。大成功です!!
「2年生がたくさん感想を言ってくれて、今日まで頑張った甲斐があったと思った。」「たくさん感想を言ってくれて嬉しかった。」「間違えても大丈夫だよという友達のやさしさがあったから嬉しかった。安心して演奏できた。」と演奏を終えた感想を発表していました。
やりきった満足感、ほっとした笑顔、様々な表情が見られました。「また何かの機会に演奏したい。コンサートをしたい。」と、次なる目標を掲げて自信満々の3年生でした。